*映画

このソフィー・マルソーはよい

DVDで「アントニー・ジマー」鑑賞。 このソフィー・マルソーはよい。 ソフィー・マルソーって作品によってだいぶ違う感じがあるのだが、ここに出てくるソフィーは実に魅力的。 話は、ちょっとそんなことってあるもんかい、てな終わり方なんだが、雰囲気でとに…

パリは霧にぬれて

ルネ・クレマンの70年代の「サスペンス三部作」が観たくて、とりあえず近所のビデオ屋にあった「パリは霧にぬれて」を借りて観てみた。 が、なんというひどさであろうか。 こういうのを僕の用語では下品と形容することにしている。 わざとらしいというか、あ…

クレールの膝

再校ゲラを読まなければならないのだが、やる気にならない。 ここんとこ結構根つめて仕事してたから、ちょっと休みたい気分もあるのだが、この再校で完成品に仕上げなければならないと思うと、プレッシャーの大きさに体が向かないのだ。 それと、昨日の学校…

今日から出勤

今日から出勤。 久しぶりに会議に出て、自分がいかにあのキョージュカイという場にそぐわないかよくわかった。あの不毛な時間。 おまけに久々に研究室に行ったら、変な「怪文書」が入っているし。ようやるわ、ホンマ。 この大学は、やっぱりどうもなじめん。…

ゲームの規則

苦労して何とか一通り書き上げた訳者あとがきを送稿。 盛り込まなければならない情報が多すぎてうまく文章の流れの中にはまらないんだということがわかった。でもまあ仕方がない。論文の締め切りも明日なので、もう一度読み返して手を入れる。こちらは初めか…

夏が終わる

夏が終わりつつある。 来週の火曜日でぼくの夏休みは終わる。気持ちがわさわさしてきた。 このひと月ほど、息をつめるように毎日仕事に向かっていた。 論文を一本書き、翻訳のゲラを読んだ。いまは訳者あとがきを執筆中。 それと来週オープンカレッジでフラ…

ハーフではなくダブルと呼びたい

「ハーフではなくダブルと呼びたい。日本人の血が半分混ざっているということじゃなくて、違いをどれだけ豊かに束ねられるかが大切」(スリランカ出身のにしゃんたさん) (朝日新聞9月6日付け朝刊より) なるほど。ハーフではなくダブルというのはなかなか…

抜け殻のような週末

授業が始まって一週間。 月・火・水・木と授業をフルにやると、金曜日はほとんど抜け殻となる。唯一のいわゆる「研究日」のはずなのだが、仕事どころではない。 金・土と生ける屍状態となって過ごす。時々泥のように眠る。 金曜は昼間たっぷり3時間ほど眠り…

ここ数日のまとめ、「罪の天使たち」その他

忙しくて日記がすっかり滞ってしまった。 もともと仕事や生活の時間を削ってまで日記は書かない、という方針にしていたので(仕事や生活の記録として日記があるのであって、仕事や家事・育児をほっぽって日記を書くのは本末転倒という趣旨、それじゃなんかボ…